1. 【現在位置】ホーム
  2. 弦楽器工房スクロール

「弦楽器工房スクロール」の投稿


実験してみました ~弦楽器のお手入れ~

本日はこんな実験をしてみました。

題して、弦楽器用ポリッシュ性能調べ!

IMG_1186

実験台はこの楽器。表面の無数の小さな傷が痛々しいです・・・。

ここで、左右を別々のポリッシュで磨いていきます。

今回は右にヴィオールポリッシュ、左にリリックワックスポリッシュを使用します。

どちらも研磨剤を含まないタイプのポリッシュです。

IMG_1324

すると、これが、

IMG_1192

こう!

IMG_1319

こっちは、

IMG_1187

こうなります!

IMG_1323

全体を磨くと、こうなります!

?IMG_1322

写真だと分かりにくいですが、ヴィオールの方が傷消しの能力が高く感じます。

リリックは、磨いたときはきれいになるものの、

時間が経つと傷がまた浮かび上がってくる印象です。

ですが、リリックは”ワックス”と謳うだけあって、磨いた後のツヤがきれいなこと・・・。

?結論:小傷消しにはヴィオール、艶出しにはリリック

※傷消しは表面上の浅い傷のみ対応してます。

以上、ポリッシュ性能比べでした!

 

アコギ弦の材質について解説します!

「ギターの弦ってたくさん種類があってよく分からない~」という質問をよくお受け致します。

そこで!今回はアコースティックギターの弦の材質の違いを解説したいと思います!

 

① 80/20 Bronze

普通のアコギ弦といえばこちら!PicsArt_1424605049119

〇の部分に80/20BRONZE(ブロンズ)と書いてあるのが目印です。

アコギは1・2弦が芯線のみで成り立つ「プレーン弦」、

3~6弦が芯線に巻き線を巻いた「ワウンド弦」となっています。

この3~6弦の材質がブロンズということです。

ブロンズとは銅のことですが、この弦は胴の他に20%スズを含んでいます。

なので80/20という表記が多いです。

音の特徴は、低音から高音までバランスが良く、ブライトな音です。

 

②Phosphor Bronze

こちらは、先程のブロンズ弦より少し赤みがかかった金色をしています。

 

Phosphor Bronze(フォスファーブロンズ)とは、銅98%リン2%の合金のことです。

リンを加えることで、ブロンズ弦より高音域の倍音が増し、キラキラした音になります。また、耐性も強くなるので長持ちします!

 

③コーティング弦

FxCam_1424603647740

画像にある「Elixir(エリクサー)」というメーカーを筆頭に発売されています。

 

コーティング弦とは、そのままの意味で”コーティングしてある弦”のことです。

薄い皮膜で覆う事で汚れや錆びから守られ、耐久性がアップするので、

弦の寿命が長くなります!!

お値段は少々高めですが、張り替えることは少なくなること間違いなし!

 

たくさんの種類がありましたね、、、、

実は他にもたくさんの材質で作られている弦があるんですよ!

それはまたの機会に解説いたします~!

 

 

 

以上、主なアコギ弦の材質についてでした!

 

小さな小さなヴァイオリン

ヴァイオリンなどの弦楽器は小さなお子様でも始められるよう、

通常より小さい楽器もあります。

FullSizeRender2左が子供用ヴァイオリン(1/8サイズ)、右が大人用ヴァイオリン(4/4)です。

比べてみると、まさに親子のようなサイズですね。

 

サイズアップが必要な楽器だからこそ、

お求めやすく、いい楽器が必要ですよね。

ウインズ・ユーではお子様に最適な楽器をご用意しております。

 

お問い合わせは、お近くのウインズ・ユーまでご相談ください。

 

・・・因みに弓もこんなに小さい!

FullSizeRender

無漂白モンゴル毛入荷

無漂白のモンゴル毛が入荷しました。

無漂白なので通常の漂白の毛に比べて茶味がかっていますが、力強い演奏もできると言われるのでコントラバスや引っ掛かりのの弱い(パワーが弱い)弓で試してみてはいかがでしょうか。

通常毛替え価格よりお安くご提供しますので、是非お試しください 😆

Img_0676お問合せはウインズ・ユーつくば店、弦楽器工房スクロールまで

>wu_tsukuba@winds-u.sakura.ne.jp

速報! 2015年1月18日(日)ジョングルーグボンミュジシャンがイオンモールつくばに!

速報! ジョングルーグボンミュジシャンを呼ぶことに成功しました。

2015年1月18日(日) 午後2回公演を予定しています。

場所:イオンモールつくば特設会場を予定しています。

音楽レベルの高い茨城県南部には、ウインズ・ユーがこのくらいのグループを呼ばなくっちゃね 😉

 

jong

<アンサンブル紹介>

ジョングルール・ボン・ミュジシャンは、 中世ヨーロッパの国々を音楽を演奏しながら旅していた放浪楽師ジョングルールをモチーフに、バグパイプ、中世フィドル、ハーディ・ガーディなどの様々な古楽器を駆使し、中世・ルネサンスの歌曲・器楽曲を 演奏するアンサンブル。1998年近藤治夫を中心として結成。「民衆のエンターテイナーとしてのジョングルール」にこだわり、ライブハウス・路上パフォーマンスなど、民衆の中での古楽演奏を展開している。

 

 

年末年始セール開催!12月1日から(弦楽器工房スクロール)

ウインズ・ユー企画”ありがとう2014年 ようこそ2015年”セールの尻馬に乗って弦楽器セールを開催します。

こちらもおみのがしなく!!!!!!! 😉

年末年始セール(スクロール1)

 

ヴァイオリン職人と天才演奏家の秘密

昨日こんな題名の本を見つけました。
これは第2作らしいですが、作家のポール・アダムはイギリス人で脚本や推理小説も書く多彩な方らしいです。
これから読んでみますね。楽しみです :mrgreen:

Img_0670

ネット販売の出荷・弦楽器修理をお休みします(9/1~9/4)

すみません、担当者の遅い夏休みでネット販売の出荷、弦楽器修理を9月1日から4日までお休みさせてください。repairman_01

ご注文につきましては通常通りですが、出荷ができないのです。

弦楽器修理に関しても受け付けはできますが、不在なので修理ができないのです…。

英気を養って戻ってまいります。

 

こんなことやってます(つくば店~弦楽器工房スクロール)

今回の修理はチェロの裏板はがれ、ついでにセンター接着面の剥がれです。

resize0598resize0599

お客様は”センターがはがれるような楽器なんていらないっ!”という事でそれなりの素晴らしい楽器を購入され、この可哀想な楽器は私どもの手元に残りました。

画像はカメハメ波を与えただけで=ウソです!剥がれたところを持ってガタガタさせただけで=すぐに半分にカパッとはずれてしまいました。

ニカワは殆どついていないのか、乾燥してしまったのか、量産品の宿命かもしれませんが、結局十分に木が乾燥していないのに無理やり成形、接着、ニス塗り(スプレー?)、出荷販売…使っている間に歪みがひどくなり…。

まあ、今からゆっくり仕上げて秋にはチェロ教室のレッスン用の楽器となるか、音が良ければ興味のある方に買ってもらう事になるのか、チェロ君に聞いてみましょうネ。

 

弦楽器工房スクロールはイオンモールつくば店のウインズ・ユー内の弦楽器部門です。repairman_01

 

いわき店 弦楽器無料点検会開催!

ウインズ・ユーいわき店では、弦楽器部門「弦楽器工房スクロール」の出張サービスとして

7月10日(木)16:00~20:00resize1272

7月11日(金)14:00~20:00

の予定で、弦楽器無料点検・調整会を開催いたします。

☆パーツ交換、明らかな修理・修繕・補修をしない場合は、すべて無料で点検調整します。

(有料になる場合はその場で見積、その場で修理可能な楽器はお話をしながら修理)

☆洋弓の毛替えにつきましても、通常価格の約20%オフでご提供、その場で毛替えをしてお渡しします。

なお、ご予約のお客様を優先としますのでご了承ください。

 

★ご要望があればご予算に応じた楽器、弓をお持ちして試奏していただく事が可能です。

(夏場はニスが傷みやすいので、本体の移動は必要最低限にとどめますのでご了承ください。)

★ギター、ウクレレに付きましてもお気軽にご相談下さい。

 

詳しくはウインズ・ユーいわき店 Tel 0246-25-5114 ? wu_iwaki@winds-u.sakura.ne.jp

 

追加! 今回のイベントにつき、エレキバイオリン(カルロ・ジョルダーノ茶、黒各1セット)を50%オフでご提供!

標準定価 48,600円(税込) ⇒ 24,300円(税込)!!  事前ご予約の申し込みも受け付けます。

 

ev202[1]

本体、弓、ケース、ヘッドホン、松脂、肩当て、電池つき!

いつでもすぐに始められます。

★夜間の練習にもぴったり!

★アンプにつなげてライブにも大活躍!

★イフェクターを使えばさらにオモシロイ!

 

 

 



店舗案内

茨城県 イオンモールつくば店

〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば1F
TEL:029-896-6110  FAX:029-896-6119  Mail:wu_tsukuba@winds-u.jp

茨城県 牛久本店

〒300-1234 茨城県牛久市中央4-12-3
TEL:029-870-3663  FAX:029-874-5052  Mail:wu_ushiku@winds-u.jp

茨城県 イオンタウン守谷店

〒302-0110 茨城県守谷市百合ヶ丘3-249-1 イオンタウン守谷2F
TEL:0297-44-5444  FAX:0297-44-5448  Mail:wu_moriya@winds-u.jp

福島県 いわき店

〒970-8026 福島県いわき市平1-1 ティーワンスクエア
TEL:0246-25-5114  FAX:0246-38-3800  Mail:wu_iwaki@winds-u.jp